Page Top

カテゴリー:コールセンターだより

情報セキュリティ初心者のための「ウイルスとは?」

キュリオステーションブログをご覧くださいまして、ありがとうございます。この記事では『情報セキュリティ初心者のための「ウイルスとは?」』についてご紹介いたします。

(コンピューター)ウイルスとは?

人が病気になるときの病原体のひとつとなるウイルスですが、コンピューターやインターネットの世界で言うウイルスとは、「電子メールやホームページ閲覧などによってコンピュータに侵入する特殊なプログラム」です。マルウェア(“Malicious Software”「悪意のあるソフトウェア」の略称)という呼び方もされています。

インターネットの普及とウイルス

以前はハードディスクドライブやフロッピーディスクなど、記憶媒体を介して感染するタイプのウイルスがほとんどでしたが、インターネットの普及に伴い、電子メールをプレビューしただけで感染するものや、ホームページを閲覧しただけで感染するものも増えています。また、パソコンやインターネット利用者の増加やインターネット常時接続が普及したことで、ウイルスの増殖する速度が格段に速くなっています。

ウイルスの危険度

ウイルスの中には、何らかのメッセージや画像を表示するだけのものもありますが、コンピュータが起動できないようにしたり、ハードディスクに保管されているファイルを消去したり、パスワードなどのデータを外部に自動的に送信したりする、危険度の高いウイルスもあります。

ウイルス最大の特徴

「ウイルス」という名前からも分かるように、多くのウイルスは増殖するための仕組みを持っています。パソコンの中にあるファイルに自動的に感染したり、ネットワークに接続している他のパソコンのファイルに自動的に感染したりするなどの方法で自己増殖します。電子メールのアドレス帳や過去の電子メールの送受信の履歴を利用して、自動的にウイルス付きの電子メールを送信するものや、ホームページを見ただけで感染するものも多くあり、世界中にウイルスが蔓延する大きな原因となっています。

ウイルス対策

ウイルスに感染しないようにするためには、ウイルス対策ソフトを導入する必要があります。また、常に最新のウイルスに対応することができるよう、ウイルス対策ソフト自体の更新(アップデート)も適切に行う必要があります。また利用するパソコンのOSやソフトウェアメーカーなどから提供される修正プログラム(または更新プログラム)を適用し、定期的かつ継続的にOSやソフトウェアを最新の状態に保つ必要があります。

国民のための情報セキュリティサイト

上記の説明は総務省が運営する『国民のための情報セキュリティサイト』に掲載されている内容を参考にさせていただきました。『国民のための情報セキュリティサイト』は情報セキュリティについての基礎知識から、企業・組織における対策などをまとめたサイトです。

下のバナーがリンクになっておりますので、今まで情報セキュリティについて気にかけることが無かった方も、大いに興味をお持ちでいらっしゃる方も、ぜひアクセスしてみてください。一緒に情報セキュリティに関する知識を高めてまいりましょう!! このブログでも、継続して取り上げてまいります。

総務省 国民のための情報セキュリティサイトバナー

出典: 総務省『国民のための情報セキュリティサイト』(http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/security/basic/risk/01.html)

キュリオステーションキャラクターキュリオステーション事務局

全国スクール検索 無料体験お申込み キュリオデジタルサービス