Page Top

キュリオステーションブログ キュリオステーションブログ

  • スクールだより
    周年記念

    志木店がオープン3周年

    ありがとうございます! おかげさまで3周年!!

    キュリオステーション志木店の歩み

    2016年4月のオープンより3周年を迎えるキュリオステーション志木店は、埼玉県志木市の志木駅近く(東口より徒歩5分ほど)にある通いやすいパソコン教室・頼りになるデジタルサービスショップとして運営を継続してまいりました。

    オープンからいち早くMOS試験実施校となり、資格を目指す方からの支持も受けてまいりました。子ども向けのプログラミング教室・ロボットプログラミング教室も開催しており、老若男女問わずたくさんの生徒さまにお通いいただいております。

    キュリオステーション志木店の受講料は、毎日かよっても月々3,000円(税別)」の定額料金です。(※ご入会時のみ、別途コース料金が必要になります)
    毎日通っても、もどって復習しても、料金は変わりません。だから、自分のペースで確実に身につけることができます。

    パソコン持ち込み、業務ファイル持ち込みでのレッスンOKです。仕事や授業で必要なことを、直接ご指導しております。教室では使えた機能が、帰ってやってみたらできなかった……そんなお悩みも解消!ご好評をいただいております。

    キュリオステーション志木店は、パソコンレッスンを受けるだけの教室ではありません。パソコン、周辺機器、とにかく「デジタル」とつくものは、何でもサポートいたします。印刷サービスもご提供いたします。プリンター出力、写真プリント、年賀状印刷から、本格的な外注印刷まで対応いたします。

  • スクールだより
    周年記念

    三国店がオープン8周年

    ありがとうございます! おかげさまで8周年!!

    キュリオステーション三国店の歩み

    2011年4月のオープンより8周年を迎えるキュリオステーション三国店は、大阪市淀川区にある通いやすいパソコン教室・頼りになるデジタルサービスショップとして運営を継続してまいりました。

    パソコン操作が初めての方から資格取得をご希望の方まで、わかるまで、できるまで何度でもご質問ください。ご納得いただけるまでお手伝いさせていただきます。また、会社や町会など、日常の資料作成も持ち込みOKです。実際に直面している課題をこなすことで、パソコンスキルは一段とアップします。

    また、「自分で作成するのはちょっと時間がない。」という場合も格安で資料作成を請け負います。キュリオステーション三国店は、お仕事、趣味、就職、生活を全力でサポートします。

    パソコンスクールはもちろん、診断無料のパソコン修理・設定サービスも好評です。早くからiPhone修理にも対応しており、パソコンから各種デジタル機器に関する様々なトラブル解決や事例について、経験方法なスタッフがご対応させていただきます。

  • スクールだより
    プログラミング

    新中野店ではプログラミングを学べます!

    キュリオステーション新中野店のオリジナルカリキュラム「プログラム」のご紹介

    プログラムに興味があっても、そのハードルはとても高いと感じていらっしゃる方が多いように思います。たしかに独学でプログラミング技術を習得するのは大変です。何度も同じ参考書の同じ個所でつまづき、前に進めない方も多くいらっしゃいます。

    ですが、そのハードルを低くすることができれば、プログラムは誰にでも習得することが可能だと考えています。キュリオステーション新中野店の現役プログラマが丁寧にお客様のハードルを下げ、いっしょに考えながら優しくプログラミング習得のお手伝いをいたします。特にC言語のプログラマが足りていないと言われる今だからこそ、一つ上のスキル習得を目指してみませんか?

  • スクールだより
    周年記念

    郡山市役所前店がオープン9周年

    ありがとうございます! おかげさまで9周年!!

    キュリオステーション郡山市役所前店の歩み

    2010年3月のオープンより9周年を迎えます。郡山市朝日にある通いやすいパソコン教室・頼りになるデジタルサービスショップとして運営を継続してまいりました。

    ライフスタイルや目標に応じて生徒一人一人にあったフリースタイルのパソコン教室です。毎日通っても定額制。身につけて使えるをテーマに、パソコンが未経験の方でも楽しく安心して学べる環境を心がけています。

    早い時期より小学生向けプログラミング教室+ロボットプログラム教室を開講しており、シニア世代の方からお子様までさまざまな生徒さまに通っていただいております。

  • Q&A
    Microsoft Office
    お役立ち

    Excelのセルの表示形式でユーザー定義を使用する際の注意

    セルの表示形式とは

    エクセル では、セルの書式設定について表示形式を変更することによって、同じデータを入力したとしても、さまざまな形式で表示(見た目を調整)をすることができます。

    セルの表示形式の、ユーザー定義とは

    既定のセルの表示形式以外でも、さまざまな書式を組み合わせることによって、ユーザーがオリジナルの表示形式(ユーザー定義)を設定することができます。また、ユーザー定義の書式設定は、ブックのすべてのシートで使用することができます。

全国スクール検索 無料体験お申込み キュリオデジタルサービス